運動初心者のあなたの不安を解決!
からだフィット トレーナーが
分かりやすく解説します。
運動の経験がないけど、大丈夫?
大丈夫です!からだフィットでは、会員の方の多くが運動初心者です。
運動の経験がない人の為の運動プログラムを用意して、トレーナーがわかりやすく指導します。また、からだフィットでは、同じプログラムを一定期間行います。最初はできない動作も、少しずつできるようになると、うまく体を動かすことができ、達成感を感じることができます。
全く運動をしたことがないから、筋肉がなくても運動できるの?
安心してください!筋肉はなくなることはありません。
普通に歩いたり、立ったり、座ったりするだけでも、筋肉は使います。運動をしていないからと言って、筋肉がないわけではありません。ただ、日常生活で同じ筋肉を使い続ける為、硬くなる筋肉と弱ってしまう筋肉があります。からだの構造を理解しているからだフィットのプログラムだから硬い筋肉は伸ばして、弱った筋肉は鍛えることができます。
40歳以降だと、筋肉ってつきにくいんじゃないの?
いいえ!筋肉は何歳になっても、鍛えることができます。
もちろん10代20代のようには、簡単に筋肉はつきません。しかし、筋肉細胞は入れ替えのサイクルが早く、筋肉細胞は何歳になっても日々生まれ変わっています。何歳になっても、筋肉に正しい刺激を加えることができれば、筋肉をつけることはできます。からだフィットでは、主に40代から60代の会員の方が多いですが、20代~80代の方まで、動くからだを目指して運動をしています。
散歩や軽い体操をしているけど、なかなか結果が出ないのはなんで?
適切な刺激の運動は、弱った筋肉に対して、正しいフォームで運動を行う必要があります。
散歩や軽い体操も行わないよりは、行った方が健康に良いと思います。しかし、結果を出すには、適切な刺激の運動が必要になります。からだフィットでは、運動の経験がない人の為の運動プログラムを用意しており、トレーナーがフォームの指導をしっかり行います。
ストレッチをしても体が柔らくならないのはなぜ?
硬い筋肉を伸ばすには、硬い筋肉を伸ばす方法を知り、正しい姿勢(フォーム)で継続的に行う必要があります。
柔軟性は遺伝子レベルでの個人差があり、何もしなくても体が柔らかい人と何もしないとどんどん体が硬くなる人がいます。体がなかなか柔らかくならないのは、どこが硬い筋肉か知らなくてはなりません。
運動は週3回はやらないとダメなんじゃないですか?
週1回でも、適切な運動を行えば体は変わりますよ。
まず大切なことは、頻度よりも、どこの筋肉にどのような運動をするのか。からだフィットは、40分のみの運動で効率よく行います。動くからだを取り戻すためには、からだフィットで「運動を始めること」が近道です。
筋肉痛にはなぜなるの?筋肉痛になりたくない。
運動などで筋肉に日頃掛からない負荷が掛かると、筋肉の繊維が微細な傷がつき、痛み物質を放出して痛みを感じます。
通常では、2~3日で筋肉痛はなくなります。筋肉痛自体は悪い現象ではないので安心してください。からだフィットの運動は、日常生活では掛からない負荷が筋肉に掛かるので、最初の3、4回は筋肉痛になってしまうかもしれません。しかし、からだフィットでは、運動の前後にストレッチを丁寧に行い、セルフケア方法も会員様にお伝えしておりますので、不安や疑問がありましたらご相談ください。
筋トレするとムキムキになっちゃうんじゃないの?
筋トレしても簡単にはムキムキにはなりませんよ。
筋肉は負荷に合わせて成長するので、筋肉が急激につくことはありません。逆に適切な負荷が掛からなければ、筋肉は衰えていきます。からだフィットの運動は、体の動きと姿勢改善し、日常生活をスムーズにすることを第一に考えたプログラムです。
食事を減らしても、体重が減らないのはなんで?
やみくもに食事を減らしても、筋肉がどんどん分解されて、代謝が悪い体になってしまいます。
代謝が悪くなると、食事を食べなくても、体重は減りにくくなってしまいます。まずは、朝昼晩と三食食べる事です!タンパク質・脂質・炭水化物をバランスよく食べる必要があります。炭水化物や脂質がダイエットの敵のイメージがありますが、健康的なからだを維持するためには重要な栄養素です。しっかり三食を食べて(お菓子はだめです)、運動をすれば、適正な体重になります。からだフィットでは、健康的な栄養のお話もさせて頂きます。
プロテインやサプリメントを飲めば筋肉がつくんじゃないの?
プロテインやサプリメントを飲むだけでは筋肉はつきません。
筋肉をつけるのには、必ず運動が必要不可欠です。しかし、筋肉の材料にタンパク質が重要な栄養素になるので、不足してしまっては、筋肉の成長を促すことができません。3食のバランスの良い食事から、タンパク質を摂取することをオススメします。プロテインは、運動後やおやつの代わり、忙しい朝に飲むと、タンパク質を手軽に摂取できるので、上手に使い分けるといいでしょう。
どのくらいで運動の効果を感じることができるの?
運動を始めた3か月間は、ゴールデンタイムで、最も運動の効果が出やすい時期です。
3か月運動を定期的に続けていただければ、外見上の変化はあまり感じなくても、できる運動が増えたり、体が柔らかくなり少しずつ動かしやすくなったり、睡眠の質がよくなったり、疲れにくくなったり、生活面でのちょっとした変化を感じる事ができます。
昔運動をして、体を痛めてしまい、運動するのが不安です。腰痛や肩こりなどの体に痛みがあっても運動できますか?
体を動かす時に腰痛や肩こりを感じるケースでは、からだ鍼灸整骨院で、状態を確認させて頂くことをオススメします。
運動をして腰痛や肩こりになってしまう方の多くが、運動の前後にストレッチを行わず、体が硬い状態で運動をしてしまい、体を痛めてしまっています。からだフィットでは、まずは柔軟性を高める運動を行い、無理なく体の動きを良くしていくことを第一に考えたプログラムです。体の動きが大きくなることで、体を痛めにくくすることができます。また、からだフィットのプログラムの始まりと終わりはストレッチを行います。筋肉に緊張を残さずに運動を終えることができます。セルフケアストレッチも指導させて頂きますので、ご自宅でも毎日ストレッチを行っていただくことで、腰痛や肩こりを予防することができます。
ご希望の日時を選択
スケジュールから
ご希望の日時をお選びください。
体験時間は約60分です。
お客様情報の登録
お客さま情報をご登録ください。
ご予約内容をご確認いただき、
ご予約ください。
予約完了のメールが届きますので
ご確認ください。
クリックをお願い致します。
スマホでお申し込み後、当日受付へお越しください!